2014年11月の日曜にダニエルに壁ドンしてもらうグリーティングが開始され、あまりにも好評のため12月そして翌年1月にも延長開催された壁ドングリーティング。壁ドンのグリーティングで壁ドングリと呼ばれており、ドングリの言葉遊びもあり名称が素晴らしい。
11月から開始しているのになぜか日程が全然合わず、自分は一度も参加はおろか観戦すらできていない。せっかくなので他のドングリがないかなあと、ここ1年くらいを探してみる。壁以外にもドングリも実施されるといいな。最有力は耳ドングリか。
正式な壁ドングリではないのだけれども、なぜか壁ドンをしていた場面。反省をしているようにしか見えない。
頭をぶつけているダニエルとルビーはようわからん。これも壁ドンなのかな。
壁ドン自体はそこらじゅうではやっているようで、本社もニュースとして『Twitterでリツイート10,000越え !! これがサンリオの壁ドン? Sanrio まとめ 2014』を出していた。
壁に次いで床を殴るのもメジャーですね。グリーティングではないが、外部公演の『マイメロディのハッピーキャラバン!』とハーモニーランドの『マイメロディのマイフレンド』から。
メロディは耳が長いのでついつい耳をぶつけてしまうことがあるようだ。『マイメロディの星と花の伝説』ではルルに、『年末サンリオキャラクター歌自慢』ではMCに。
耳といえば『シナモンのひみつの扉』ではモカが耳パンチを毎回繰り出していたなあ。
メロディのバースデーパーティスペシャル2015のプレゼントはネタとしてこの橋本さんの耳ドンに「壁ドングリの次は耳ドングリで」とキャプションを付けたもの。
キャラゲーのふりふりにおいて KIRIMI ちゃんがシャケ先でお客さんをなぎ倒していた。
キャラゲーも壁ドンも新しいグリーティングの形を目指しての企画のはずで、シャケ先に殴られるというグリーティングもいいのかも。
ボケ担当のキキ君がソファーで座る場所を間違えてお客さんに座ってしまっていた。ベタなボケ方だけれども座られるのは羨ましい。
キャラゲーのふりふりでシナモンがヒップアタックをしてきたときはついよけてしまったが、今思えば素直に食らっておけばよかった。シナモンは『シナモンのひみつの扉』でヒップアタックをしていたから得意技だろう。
アイスの自販機の女王であるルビーは手で自販機をガチャガチャやるくらいならまあいいのだけれども。
エスカレートすると足で自販機を https://www.youtube.com/watch?v=JqavWlVLYdw&t=36s のように蹴る。写真は蹴った後にお姉さんに止めに入られるところ。
トラは自販機からお金が出てこないかと左ストレート。
さすがに自販機ドングリはお行儀がよくないので、実施は確実になさそう。