2013年03月と04月の2か月分の写真からテーマごとにピックアップして文章を書いておこうかなと。
Ameblo は4万文字までしか書けないらしいので分割してます。
今年は3月3日、9日、10日と3回バースデーパーティが開催され、いずれも満席という人気ぶりであった。この3日間のうち初日の3月3日に参加してシナモンのバースデーをお祝いしてきた。9日と10日は直前になっても空きがあったら申し込もうかと思っていたが、無事に埋まって何より。
当日のメニューは以下のとおり。
- おふれあいタイム
- フォトセッション
- おしょくじタイム
- ソングコーナー
- クイズ de 抽選会
- きねんさつえい
お土産のポストカードは以下の2枚。日によってポストカードは違うらしい。シナモエンジェルスのモカとシナモロールのシナモンが一緒に写っているのはかなり珍しい気がする。
公式レポートはサンリオエンターテイメント広報の Facebook と シナモンスタッフブログ かな。ピューロランド公式ブログからは忘れられちゃったか。
記念撮影または8秒間ハグの選択によるおふれあいタイム。衣装は燕尾服だった。MC のお姉さんによるハグの実演。
自分は年甲斐もなくハグさせてもらってきた。ああ幸せ。今回はドレスコードがなかったので普通の服装で。
気合の入った人だとシナモンの色に合わせて全身白色だったりする。この方は3日間あるパーティに全部参加するとのこと。気合の入り方が違う。
子供の付き添いで参加したお父さんも恥ずかしがらずにハグしましょう。
ステージ上のシナモンを囲んでシナモンを撮影しまくるコーナー。これ何の衣装でしたっけ。『ひみつの扉』のブロードウェイ衣装に似ているけれども微妙に違う。
前半は手ぶらで、後半は紅白旗でいろんなポーズを取ってくれた。かわええ。
ジャンプの前に MC のお姉さんがこれからジャンプする旨をアナウンスしていたのはとても助かった。ポーズ取ってくれているときとジャンプ時ではパラメータを変えんとあかんので。
編集長が http://www.sanrio.co.jp/blog/puroland/68/20130225/1046 にて
ダニエル様の写真撮影会でもやりましょうかね
と言及しているので、このフォトセッションを拡大したイベントとかやってほしいなあ。もしくはバースデーパーティでもフォトセッションに日によって別のキャラクターが応援に来るとかしたら、複数日に参加する動機づけになるんだけど。
3月9日なので日付が違うけれどもフォトセッションの動画が http://www.youtube.com/watch?v=n-UiXikq6r4 にあった。動画のほうが雰囲気が伝わるなあ。
シナモンをイメージしたワンプレートディナーとデザート。特にパイ包みと尻尾状クロワッサンがおいしかった。
食事の間には紙龍さんのペーパークラフト実演もあり。
おしょくじタイムの最中には、編集長のシナモンフォルダが火を噴いて、静止画スライドショーの上映も行っていた。リニューアル前のキティハ、パレード Believe、お外のお散歩の写真が多めだったかな。同じく静止画スライドショーが収録されている第26回キャラクター大賞受賞記念 My Melody Private Image Album みたいな感じで DVD 出ないかなあ。
とりあえず、最前席でガッツリ録画されていた方、YouTube へのアップロードを頼んだ。
シナモンホワイトの衣装で客席を回りながらキティパラプラスOPシナモンソロとあと何曲かを披露。CD 出ないかなあ。
最前席でガッツリ録画していた方、これも YouTube へのアップロードを頼んだ。
クイズの回答を書いた抽選券を箱から選んで、尚且つクイズに正解していた3名にシナモンの写真が当たる抽選会。47番というミラクルな番号が当選していた。
参加者はみなシナモン親衛隊なのでクイズを外す人なんておらず、シナモンは丸の札しか上げず。
当選してクイズにもあっているとシナモンが写真を届けてくれる。この人の髪飾りは自作とのこと。
3名分の写真が済んだあとは、抽選ボックスを持ったシナモンが紙龍さんのところまで行き、紙龍さんが抽選券を選んで1名の方にペーパークラフトをプレゼント。
キティパラの衣装で出てきたシナモンにバースデーソングを送ってから、帰りの出口で記念撮影。
てなわけで、シナモン、お誕生日おめでとう。
2013年4月以降はバースデーパーティの仕様が一部変わり、キャラクターが各テーブルを回ってポストカードを配ってくれる。バースデーパーティではないが4月20日と21日に行われたアリスキティのティーパーティでもその仕様が取り入れられていた。
この仕様はすごくいいと思う。今の JOIN KITTY ではテーブルを回ってくれないし。来年の3月が楽しみだ。
日の経過とともに誕生月のキャラクターが身に着けているバースデーカードにシールが増えてますよね、ということで定点観測をした。
3月2日のスぺグリから。まだ何もシールが貼られていない。
この日の午前にはレインボーホールやシナモンフォトスポットでもグリーティングがあったが、その時にはバースデーカードをつけていなかった。
通常のグリーティングがなく、スぺグリの時間には館でバースデーパーティだったため、バースデーカードの状態を確認できず。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
誕生日当日だったためか開館直後のピューロビレッジでのグリーティングがシナモンだった。シナモンとメルのシールが増えている。定点観測だから同じ構図で行こうかなということで、3月2日と同じ構図で。
誕生日当日であったのにもかかわらず、この日のグリーティングはシナモンが少なく無念。この週の月火水はこのくらいにスカスカで、木金は通常通りだったのはなぜなんだろう。
- 09:55-10:10; ピューロビレッジ; シナモン
- 10:30-10:50; レインボーホール; ガーネット
- 11:15-11:35; フードマシンレストラン; クロミ
- 15:30-15:50; マリーランド; メロディ
- 15:45-16:05; レインボーホール; サフィー
- 16:30-16:50; ピューロビレッジ; キティ, ダニエル, シナモン, プリン
一方のスぺグリではシナモンのシールだけになっている。名前の書き方からすると、この日の通常グリで使っていたものはスぺグリで使っているカードとは別物だったようだ。一方で2月のポチャッコはバースデーショー、通常グリ、スぺグリとも共通のカードを使っていたみたいだけど。
同じ構図が早速飽きたきたのでもうやめてしまった。
通常グリなし。
スぺグリのカードにはシナモンフレンズのキラキラシールとキキララのシールが追加されていた。四角形のキラキラシールは見たことがないのだが、一般に貼られているシールなのかな。
前日の3月15日からブランチグリでシナモンが出てくるようになった。しかしながらブランチグリも通常グリもイースター衣装になったためかバースデーカードをつけていない。ブランチグリの時に「バースデーカードつけてこないの?」とシナモンに聞いたら、ごめんなさいしていた。そういう様子のシナモンもかわいらしい。
スぺグリはこの日からアリスキティバージョンになってしまったため、シナモンがスぺグリに出るのは3月前半という短い期間のみとなってしまった。定点観測がこれにて終了になってしまうのか。このネタで1か月持つかと思ったのだが、世の中甘くなかったようだ。
ブランチグリも通常グリもなし。一方でモカがイースター衣装ではなく全裸だった。シナモンも全裸でのバースデーカードに戻るのだろうか。
自分の目では確認していないが翌日の3月24日にはシナモンが全裸でバースデーカード付きだったらしい。定点観測を再開できるのかも。
ブランチグリなしで通常グリあり。イースター前日なのでイースター衣装の可能性があったが、全裸にバースデーカードだった。3月6日から大分日数が開いたためかメロディ、ひげシナモン、メルの帽子、王冠、風船と大量に増えている。
みんなに祝ってもらえてシナモンも幸せそう。
同じく3月誕生日のエンジェラも。
3月6日のバースデーショーではシナモン、メロディ、プリン、プリンとすでに大量にシールが貼られている。しかもみな手に誕生日プレゼントを持っている。
ずっと日を開けて3月30日の誕生日当日。バースデーショーではカード中央に実写シールが貼られている。なかなかいい演出。実写エンジェラのポーズおよび背景グラデーションからすると、エンジェラ紹介ページにある画像を印刷して手で切り取ったっぽい。
同日の通常グリでも同じカードを着用。
パレードでキャラクターがジャンプするところは大抵狙ってはいるのだけれども、1回目のジャンプはあのキャラクターにしたから2回目はこのキャラクターにしよう、などといつも切り替えていた。しかしながら http://ameblo.jp/lts-express/entry-11486605062.html のように単一のキャラクターだけで6回というのも面白そうだということでチャレンジしてみた。
2階からララちゃんを。奇数回目がどれも同じポーズで偶数回目はいずれも別ポーズ。6回目の指ほっぺがかわいい。
2階からだとピント面の関係で事前のオートフォーカスが無力とはいえ、3回目と5回目はピントがずれまくってる。私には愛が足りなかったか。普段ならピントの合っていない写真は容赦なく削除するのだが、自戒の意味で6枚とも残しておこう。
手を広げてジャンプするのがお好きなのかな。ピントが合ってなかったりするものあるが、これも自戒の意味で。
1回目と5回目が欽ちゃん飛び。横構図だと画角が足りないし、フォーカスも甘い。これも自戒の意味で。
計算上ではジャンプの最高地点到達からの時間ずれが0.1秒以内で1/100秒のシャッタースピードだと移動距離が1ミリメートル程度に収まる。そのため1/100秒よりもシャッタースピードが速ければタイミングが問題になることはあまりない。ただし、メルヘンシアター付近の3匹のうさぎさんたちはジャンプのタイミングが曲とずれていたり、そもそもジャンプしなかったりすることがあるので、6連を狙うのは難しい。
他の場所であっても問題となるのはフォーカス。どうすればうまくいくのかな。6回のうちどれかはフォーカスが合うとはいえ6回連続で合わせるのは至難。せっかくキャラクターたちがかわいく踊ってくれているのに、ピンボケでは本当に申し訳ない。
パレードのフロートをいろんなシャッタースピードで流し撮りしてみたので、今後のシャッタースピードを決める際の参考のためにシャッタースピード順に並べておこう。
シャッタースピード以外のパラメータは画像のリンク先で確認ください。別途メモったりせずに撮影するだけでパラメータも保存されるなんて便利な時代になったもんだ。
このくらいのシャッタースピードだと背景があまり流れているようには見えないが、このあたりのシャッタースピード以下ではカメラをフロートに合わせて振らないとキャラクターやフロートがぶれだす。
フロートに乗った状態での1/30秒がなかったので、フロートと一緒に歩いているもので代用。背景の流れ具合は背景のフロートではなく、その奥にある電飾で比較されたし。多少流れているように見える。
背景の流れ具合が大きくなってきた。クロスフィルターみたいに写っているが、レンズの前玉に指紋がついていたためで、残念ながら狙ったものではない。
パッと見でも背景が流れていることが分かるくらいになってきた。このあたりのシャッタースピードになると、撮影者のカメラの振り方の正確さよりも被写体のキャラクターが動かないことのほうが難しくなってくるので、動かないことを祈りましょう。
メルヘンシアター前のフロート入場口。車輪も写りこんでいるため、車輪の回転量でフロートの移動量がよくわかる。ディスカバリシアター同様に暗く、それに加えてフロートが光らないのでさらに暗い。なのでこの場所をストロボなしで撮影している人はほとんど見かけない。だがシャッタースピードを落とせば、このように何とかなる。
同じくメルヘンシアター前。車輪を写しそこねたので比較しにくいが、背景の流れ方が大きくなった。手振れ補正なしの手持ちでも、地面に座ってしっかり構えれば何とかなる。
背景が流れ過ぎで、時速40kmで走っているように見える。フロートもそのくらいの速さで走ってくれると流し撮りも簡単なんだけどね。
電車なりレースカーなりを被写体にするときはよく流し撮りが使われる。それらの被写体ではシャッタースピードと移動距離の関係を簡単に覚えるために、時速360kmの被写体は1/100秒で1メートル進む、というのを基準にし、それとの相対値で移動距離を計算する。一方でフロートは人間の歩く速度よりも遅く、時速360kmを基準にした公式は移動速度およびシャッタースピードがともに大きく異なるため使いにくい。そこでフロートに特化した覚え方を提案したい。1/10秒でキティの鼻の横幅とするのはどうだろうか。センチメートルで覚えるよりも直観的で実用的だろう。あとはキティの鼻の横幅を1とする長さの単位に名称があれば尚良し。
フロート以外でも流し撮りをたまに試みているが、歩いたり走ったりしているときは上下運動もあるので成功率が極端に低く枚数も少ない。とりあえず順に 1/30, 1/25, 1/10 秒。
移動速度が違うから単純には比較できんけど。
文字数制限のために分割しているので、後半に続く。